メニュー

丸尾ハウス

(愛媛.今治市)新築、リフォーム!   暖かいお家へ 妥協は しない!

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • 会社案内
  • 燃えないお家 が 始まり
  • リ.フォーム
  • 家つくり写真
  • コンセプト
検索

投稿者: maruoakihiro

リニュアル一日目です

投稿日2020年3月18日2020年3月18日投稿者maruoakihiro1件のコメント

カテゴリー未分類

リニュアル 1日目

投稿日2020年3月18日2020年3月18日投稿者maruoakihiroコメントをどうぞ

カテゴリー未分類

リニュアルをしていきます

投稿日2020年3月17日2020年3月17日投稿者maruoakihiroコメントをどうぞ

カテゴリー未分類

完成しています

投稿日2018年8月17日投稿者maruoakihiroコメントをどうぞ

RC壁のひび割れ  注入をしました   壁の下地は 木製で       イメージは 変わります エントランスを一新しています  

カテゴリー未分類

階段室 グレードUP工事中

投稿日2018年5月24日投稿者maruoakihiroコメントをどうぞ

階段室 グレードUP工事中 ちょっと豪華におしゃれに進行中 少し 経年変化に対応しています 注入工事です 3日ほどで 割れに浸透しみこみます  

カテゴリー未分類

3F建て マンション 塗装着工します

投稿日2018年4月2日投稿者maruoakihiro1件のコメント

3F建て マンション 塗装着工します

カテゴリー未分類

玄関が新しくなります

投稿日2018年1月28日2018年1月28日投稿者maruoakihiroコメントをどうぞ

玄関が新しくなります 積水ハウスのお家です サッシをカバー工法で今風 高さ8尺サイズにできました この工法は ほぼ元からあったように見せれます 奥様もご満足のことでした  

カテゴリー未分類

もうすぐ 完成です

投稿日2018年1月25日投稿者maruoakihiroコメントをどうぞ

もうすぐ 完成です 今回はグレードUPをするヵ所があります 後日また!

カテゴリー未分類

2棟目 始まります

投稿日2018年1月10日2018年1月10日投稿者maruoakihiro1件のコメント

2棟目始まります 合わせて住宅も  2件 塗装します 写真は後日 玄関サッシ 交換します

カテゴリー未分類

床が完成 一部ですが

投稿日2017年12月6日2017年12月6日投稿者maruoakihiroコメントをどうぞ

床が完成 一部ですが 乾燥時間に帰られる人がいなくてラッキーです

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

コンテンツ

2X4とは

2X4とは、 、 ご説明します !    日本では、2X4( ツーバイフォー )と呼ばれているこの工法も本場北米では、プラットフォーム . ウッド . フレームコンストラクション と呼ばれ、日本でも別名 プラット 続きを読む…

構造への想い

 あとで絶対に変えられないところからコストをかけていく 建ててしまえば構造体は変えることは不可能です。 その不可能な部分を、省エネルギーで耐久性も耐震性も高い住宅が実現できます。 デザイン・性能・コストを両立するために、 続きを読む…

設備商品

お取り扱いの設備商品を ご説明します 最新の掲載 5/20 キッチン システムバス トイレ エコキュート 最新の掲載5/02 地震をみて 繰返し何度も来れば、 言葉がありません 参考になれば 最新の掲載5/02 ここにチ 続きを読む…

リ.フォーム

どんな注意をしたらいいの! これからのお家は、自然素材です 愛媛県今治市で新築、注文住宅、リフォームのことは丸尾ハウスにお任せください。笑顔があふれる暖かいお家を創っています! 暖かいお家を創る良い材料が有りました。こだ 続きを読む…

こだわりの健康建材

こだわりの健康素材 何処にもない 身体に優しい、産地にもこだわりました 人がくつろげる、自然素材の「あたりまえの家」を何とか造りたい。 他社製の「自然素材や健康住宅造り」の商材は、価格も高く、流通が不明朗というのが商材の 続きを読む…

色々なリフォーム

こんなリフォームを しています! 御説明します 古民家 2X4の住宅    耐震リフォーム エコ省エネ 自然エネルギー 60才から わが家の診断 参考費用 当社は、ご要望に答えれるよう確かな技術でリフォームの提案をします 続きを読む…

もう一つの健康建材

もう一つこんな建材もあります リフォーム で欠かせない健康材料 我々がご提案するリフォーム、健康リフォームは、VOCの発生量は少ないと思います。 こだわり建材の性能は非常に優れたものだけです  当社のこだわり建材、呼吸す 続きを読む…

遮熱します

 今年は、遮熱で ちょっと得した気分 味わえます!! ”、、、と言いたいのですがこれは去年までの相言葉です。  節電リフォーム それが今年の相言葉です。”  屋根から壁から、遮熱、、、、波板も遮熱 続きを読む…

我家の診断 

耐震診断のお奨め!! この耐震診断は、ご自宅の耐震性能の理解、耐震知識を深めていただき耐震性の向上を図るための改修に向けてより専門的に行う前の参考にしていただくためにつくられました。 お住まいになっている住宅がご自身で耐 続きを読む…

燃えないお家 が 原点

2x4の構造で 家が焼失しない、燃えない家にしたい。 独立するときの想いでした  お家が消失する最大の要因、 それは、フラッシュオーバー 「爆発的に延焼する火災現象」 のこと。 「木造住宅で、全焼になるかボヤで済むかの差 続きを読む…

リフォームポイント

一生に一度の買い物なんて言ってましたが、、、 といろいろな表現で形容されている住宅ですが、木造住宅の価値は不動産売買の上では、約25年程度でゼロ査定になってしまいます。 しかし、そうは言いつつも、住宅ローンも今は最大3 続きを読む…

費用の目安

費用の目安です お家が安心安全に !! 全ての基本になります !! 2X4 構造で外装までの建物 参考 23万~/坪 上記の 内装仕上げの費用 参考 20万~/坪 お見積りでは、別途費用、オプション費用について必ずご説明 続きを読む…

紫黒米 販売中

 他の地域は台風で大変ですが、四国こちらは大丈夫です  もう少しで刈り取りです もう少し実をつけて大きくなって 10/14 土  雨ふりの前後 なんですが決行 19時までかかりました  諸事情で作業工数が 大きくかわりま 続きを読む…

事例介護関連リフォーム 

 介護リフォーム S 市 工事内容 介護保険+   工期 10日 スロープを作成   S 市 工事内容 介護保険+  工期 15日実労 スロープを作成   N 市 工事内容 水まわり+浄化槽  工 続きを読む…

どんな土地かチェックできます

どんな土地かチェックできます  敷地を考える 家をつくるとなるとどんな間取りがよいかなと、とりあえず初めに雑誌を見たり、ネットで調べたりするものです。 しかし良い間取りは敷地のもついろいろな要素に配慮し工夫をすることで生 続きを読む…

お家の資料集めました

お客様の 参考になれば。 お客様にお知らせした、サイトです 私が必要になり探したもの ですが、 お役に立てば幸いです。 アイネシン 水発泡断熱材 http://www.icynene.jp/        地域の代理店さ 続きを読む…

2X4には絶対に守るルールがあります

2X4には絶対に守るルール(設計上)とは、 それは、絶対に守る ルールなんです。、 ①耐力壁線の区画は、 原則40㎡ 以下にする ①区画内の耐力壁の長短比は、 4 以下にする ①建物の隅角部は、 90cm以上の壁を配置す 続きを読む…

困った調べ

困った調べ 新建ハウジング抜粋

太陽光発電の補助金 更新情報

役立ち   補助金更新情報 太陽光発電情報 太陽光発電の補助金 → http://mail.kankyo-business.jp/?4_–_158884_–_13574_–_ 続きを読む…

Copyright © 2023年 丸尾ハウス. All Rights Reserved. | Catch Responsive by Catch Themes
上にスクロール
  • 会社案内
  • 燃えないお家 が 始まり
  • リ.フォーム
  • 家つくり写真
  • コンセプト