2X4の住宅

2X4の家に多くのお客様に住んでもらいたい

2X4は大工さんの腕に左右されないシンプルな構造と言われています。
地震に安全であると言われます。木造パネル構造で5寸角柱を使用 なんてことも出来ます。

お客さまに、木造にない魅力、可能性のあるパネル構造の2X4、をお奬めします。

完成すれば、、広いね、外国みたい、これなに? と言われ
建前すれば、、柱がないね? 梁は ? どうしてないの??大丈夫?の言葉は、いつもお聞きします。

お客様は、木造でも在来工法の木造住宅に住まわれて居ます。
今一 この建物が解らないから無理は、ないと思います。

でも サッシ(単体品の商品でも)が入ると よっぽど違うのでしょうか?

お客様が、寒くないね、暖かいね、音が少し和らいだね、と言われます。 よっぽど違うのでしょうね。
今までと違うらしいです。

多くのお客様に2X4の住宅に住んで頂くには

わたしだけのお家 をお作りします。

1Fは、間取りを決めてもらい、2Fは、内部は、耐力壁だけのフリープランです。

2X4の性能を確保しつつ、 内部の内装仕上げは、ありません。自由に個性で、DIYなんてことも出来る建物をお創りします。

2X4は、決して高くありません。

2X4は、もっともっと可能性があります。

2X4は、決して期待は裏切りません。

2X4で、田舎家をつくります。


画像の説明



右のような内部を自分でDIYするのも楽しみがあると思いませんか!















画像の説明

この建物は、大型の施設に適しています。工期の短縮、施工費の安さ(トータルで)、耐火性能で特殊建築物への対応のしやすさ、など 設計施工工事にかかわったものなら解る利点です。
特別な大スパンも可能です最大11.5m が可能です。
( 特殊な梁 T J I )

㈱オーシカ のサイト>> のサイトでご覧ください。

今話題の高専賃、グループホームなどで、火災に対してもファイヤストップ 通気止めなどでを 特に気にしなくても有効です。
安全、安心適性な経営の観点からも、ぜひ 候補の1つとしてご検討ください。

画像の説明

2X4は、決して期待は裏切りません。
2X4建物の基本的なことなどは、
[[(社)2X4協会>   のサイトでご覧下さい。